地元の周辺観光 | 肘折温泉 お宿 大穀屋 - 公式ホームページ | 山形県 |
-
【地蔵倉】
- 肘折温泉を発見した弘法大師様が訪れ、
お地蔵様にお告げをもらったと伝えられる
肘折の聖地。見る景色に圧倒。
-
【上の湯】
- 肘折発祥の聖湯です。
地元でも傷湯として有名で、
数多くのお客様がご利用になられています。
-
肘折名物【朝市】
- 採れたての山菜やきのこ、野菜などを
野菜などをカゴいっぱいに並べて、
お客様をお待ちしています。
-
【小松淵】
- 噴火で、形成されたトロイデ型の小火口
肘折の景勝地の一つです。
大蛇の伝説も継承されています。
-
【いで湯館】
- 肘折の豊富な湯を利用して、
保養や健康増進などに
利用して頂く施設です。日帰り温泉
-
【カルデラ館】
- 八角形の屋根が印象的な温泉施設
大浴場と露天風呂があります。
珍。天然の炭酸水
-
【源泉公園】
- ダムの近くの掘削自噴の温泉です。
源泉公園として整備されております。
腰湯あります。足湯(恋心)
-
【肘折ダム】
- 有形文化財のダムです。
渓流を楽しんだり、川のせせらぎで
心身をリラックス。
-
【雪の回廊】
- 冬雪回廊
雪と灯りのコラボレーション
幻想的です。
-
【ブナ林】
- ぶなの原生林があります。
新緑や紅葉がとても綺麗で、
包み込まれる感じです。
-
【湯の台スキー場】
- 夏にはそば畑、ラベンダー
冬にはスキー場、肘折にお越しのお客様を
いろいろな顔でお出迎え。
-
【四ヵ村の棚田】
- 棚田百選にも選ばれている
大蔵村(四ヶ村)にある棚田です。
蛍火祭りが行われ、野外コンサート。