四季折々の肘折イベント案内 | 肘折温泉 お宿 大穀屋 | 山形県 |

山菜の宝庫、肘折温泉が、お客様に感謝を込めて、朝市での朝粥サービスや、「肘折山菜御膳」プランなどを行います。 【山菜食祭り】
山菜の宝庫、肘折温泉が
お客様に感謝を込めて。
「肘折山菜御膳」プランなどを行います。
当館の隣、旧郵便局舎で行われる大人気の女将会の踊りです。どこかホッとする、温かい催しです。 【女将会による踊り】
当館の隣、旧郵便局舎で行われる
大人気の女将会の踊りです。
大変賑わいます。
肘折温泉は大同二年(807年)七月十四日、豊後の国よりやってきた、源翁により発見されたと伝えられている。この開湯の日に、湯神様に感謝し、先人の偉業を讃え、肘折温泉の発展を祈願するものである。 【肘折温泉の開湯際】
開湯のこの日に、湯神様に感謝し、
先人の偉業を讃え、
肘折温泉の発展を祈願するものである。
肘折の様々な風物は、日本画・洋画(版画)の教員、大学院生、卒業生らによって描かれ、山形の伝統技能に支えられて美しく表装された30基あまりの灯籠絵は、今年も温泉街の夜を幻想的にライトアップします。 【ひじおりの灯】
山形の伝統技能に支えられて美しく
表装された30基あまりの灯籠絵は
温泉街の夜を幻想的にライトアップします。
この棚田を肘折温泉 開湯千二百年にちなんで1200本あまりのロウソクが揺らめき、オカリナの音が、棚田の谷に響きます。 【棚田蛍火コンサート】
ロウソクが揺らめき、
オカリナの音が、
棚田の谷に響き、幻想的です。
仮装盆踊り大会、灯篭流し('92年墓地移転を行ったのを契機に開始)、奉納角力大会/のど自慢大会などが行われます。 【肘折温泉の夏祭り】
仮装盆踊り大会、
灯篭流し、
奉納角力大会/のど自慢大会。
肘折温泉へ訪れるお客様への謝恩の意味を込め、秋の味の代表であるなめこ汁の提供。なめこを使った「つかみ取り大会」「箸つまみ大会」等のゲーム、演芸会、こけし即売会等が行われます。 【なめこ・こけし祭り】
秋の味の代表であるなめこ汁
なめこを使った「つかみ取り大会」
「箸つまみ大会」等のゲームも行われます。
葉山を含む出羽三山を中心とした山岳宗教の山伏修験の行法が流布した物と言われ、村内では、肘折の他、合海で復活伝承されている。五穀豊穣を願う行事です。 【さんげさんげ】
白装束を纏った行者が温泉街を
練り歩きます。五穀豊穣を願い。
お餅も振る舞われます。
「巨大の雪だるま」に「冬花火」「甘酒、おでん」等を振る舞うほか、雪の壁に蝋燭を灯す「雪回廊」など様々なイベントも行います。 【おおくら雪物語り】
「巨大の雪だるま」に「冬花火」。
「甘酒、おでん」等を振る舞います。
雪の壁に蝋燭を灯す「雪回廊」も実施。